タイトル。成功者のみが知っているたったひとつの真実。。。3選

こんちは。

友人に。

「タイトル付けが最も重要。」って言われたんですけど

なので。。。考えてみた。

”たったひとつの”という大胆な協調や。。。2つの理由。。。5つの方法。。。などの数字を出すことも大切なのではないかと。

さらに。。。”成功”とか”モテる”という。。。人が興味や関心を刺激するワードも入れとくと。。。なお良いかも。

それをまとめたタイトルが。

「成功者のみが知っているたったひとつの真実。。。3選」

これだ!!!!!

一切無駄のないこの構成。。。数多く記事の中でも極めて目を引くタイトルだ!!!!

まずもって。。。「たったひとつ」しかない自柄を「3つ」発表するという独特な世界観がめっちゃ良くない。

「3選」というからには。。。成功者のみが知っているたったひとつの真実は100個くらいあって。。。そこから3つを選ぶということ。

だいたい。。。なんで成功者のみが知っているのに。。。成功者でもなんでもない凡人の自分が知っているのか。

なぜここで自分がドヤ顔で発表してきたのか。。。実にこの点も興味をそそるところ。

そうこれこそが。。。完全無欠のタイトルだと言わざるをえない!!!!

では自分が書いてきた日記のタイトルもこの必勝パターンに従って書き換えてみよう。

昨日のタイトル。。。「温厚な人になろう」

「たった一度。温厚な人になるための真実。。。3選」

なかなか凄い。

人生の中で一度だけ温厚な人になることができるということは。。。普段は想像を遥かに超える怪しい人ってことになるよな。

 

その前の「意味不明な戯言」

「地球にただひとり。。。意味不明な戯言を言っている。。。たった3つの真実。成功者」

もうね。もうあれだね。戯言を言って成功者なの。。。真実がね。。。成功者????

何言ってんのか分かんない?

 

そうね。

みなさんのお役に立てたのなら。。。幸いです。

さてと。。。なんか来た。。。やってきた。

運ばれてきた。

毎日、毎日。。。修理車が。。。やってくるね。。。増えていくだけっていうのが。。。止められないのって。

これがたったひとつの真実。。。そして悩みだね。

うちはマジで。。。修理屋じゃないんだけどぉーーーーーねぇーーーー!!!!!!

マジでスタッフ募集中。

それから。

Here is the message from the buyer of GL1800 Trike, he would like you to ask the supplier about the below fuel tank issue.

~~~~~~中略~~~~~~~~~~~~~

Could you please ask the supplier if he has this issue with other bikes and what he should do to make sure the reserve tank is working? What exactly the trigger time for the reserve tank to start filling up the main tank? Thank you!

って海外からのお問い合わせなんだけど。

ちょー説明の仕方。。。難しくねぇ?

タイミングって言われてもな~こりゃ困ったぞ。

燃料レベルセンサーの位置が。。。っつー話だけなんだけど。

CSCのウィルに聞いてからどう返そうか決めようかな。

でわ。

さようなら。

関連記事一覧