忙しすぎて。。。ちょっと泣ける。

こんちは。

もうね。マジでいろんなとこから仕事がやってくるんですけどー

10月なのに。。。暇になる時期のはずなんだけどなぁ。。。めちゃくちゃ忙しい?

さすがにいつもと違う。。。おかしい。。。追いつかねぇー!!!!

今日。。。微笑むのは。。。光なのか。。。それとも闇なのか。

ってことをね。

昨日から言いたくて言いたくて。

でさ。何の因果か国家相手に。。。改造やってもいいですか?みたいなことでね。。戦ってきたんですけど。

マジでね。国土交通省も現場にもっと耳とか傾けてほしい。

えっとね。

いろいろと話してきた。。。証明するもの用意しろっていう話しかなかった。

どんなものをどこでどうやってっていう質問の答えは。。。いつものことながら。。。なかった。

ここは毎回のことながら。。。腰を据えて根気よくいくしかねぇーってことなんだけど。

検査官で。。。ひとり話を聞いてくれた人がいてー!!!光がちょっと見えたー!!!

とりあえず。今日はね。これ終わらせちゃおう。

ホイール外してみたんだけど。。。ねじ山。。。。潰れてんの。

ハブボルト交換してんだけど。

どこのメーカーのハブボルト使ってんの?ってところから調べないといけなかったから。

時間。。。取られた。。。。知り合いの車屋さんにも聞いたりして。

無事交換できた。。。これなら行けるだろってことで。。。午後から行ってきたー!!!

車検。。。無事取得。

記載されてる型式。。。見たことない型式だから調べたら。。。発行時に間違えて記載されたみたいで。

正しいのに変えてもらった。

それから。

なぜか。。。サウジアラビアからのお問い合わせが来てたので。。。返事しといた。

英語だったから。。。良かったけど。

アラビア語だったらどうにもなんねー!!!!わかんねー!!!

パーツが欲しいってことだから.。。。買ってもらおう。。。。送っちゃおう。

在庫をね。。。うちはね。。。めちゃくちゃ持ってから。

SC47。。。SC68の輸入パーツどっちゃりね。

KURYAKYN。SHOW CHROME。ADD ON。。。他のメーカーさんの。。。

廃盤のパーツもたぶんたくさんあると思う。

欲しいパーツがあるようでしたら。。。ご連絡下さい。

なんでしたら。。。店ごと買ってください。

それから。

買い取りで。。。PCX125を引き取ってきた。

ん~どうすっかな?

それから。

とりあえず。。。エンジンは始動できた。

ん~これは。。。ここまでだな。

そんでもって。

うちのエアーコンプレッサーがね。。。壊れた。

突然。。。ピクリとも動かなくなった。

なんで?

そこそこ限界っぽいとこあったしな。

そうだな。。。中古のコンプレッサー。。。ポチっと落札でもしとくしかねぇ~な。

無きゃ仕事にならん。

明日。明後日には届くだろ。

空気も入れられないバイク屋って。。。マジで何もで出来ないじゃん。

ヤバいじゃん。

でわ。

さようなら。

関連記事一覧