意味不明な戯言。

こんちは。
なんつーか。ちょーうける。。。めっちゃ暑い。
もうね。。。何のために生きてんのって感じだね。
何のために生きてるのか?
なんということだ。
ここにきて。
なんという。。。問いかけだ。
古くはソクラテス。
哲学者たちが追い求め続けたその問いに。
いくらなんでも。。。その問いを語るには。
そのことを言う場としては。
バイク屋は。。。あまりにも重みがない。
「え~ぶっちゃけぇ。トライク作れてればあとはいらないんだけど~」
トライクを作れていれば。あとはいらない。
なんという
なんてことだ、
境地。
金。地位。愛。権力。時間。
そう。人は。。。何かを望み。苦しんで生きている。
その煩悩を捨てて。
世界中の人が白目を剥いて。。。ぶったまげること間違いない。
ああああ~
アナザーあああああースカああああイ!!!
で。この暑さで「めちゃくちゃヤバいな」という頭のわるそうな感想により。。。俺ってバカなんだという。。。世の中の厳しい評価に甘んじて受け入れよう。
あの人には近寄っちゃダメよ。と周りの人がひそひそ声も聞こえてきそう。
もはや議論の余地がない。
まぁ。。。とにかく暑いってことが悪い。。。マジでなんでこんなに暑いんだよ。
そうそう。
ゴールドウイング50th ANNIVERSARY の黒の塗装のところってよく見たら小っちゃいウイングマークがいくつも入ってんだね。
ん~冷静に考えても。。。これは必要だったのか?
この部分で価格が上がったということか?
ならば。。。無くてもいい気がする。その分。安くしてほしいぞ。
それから。
今年。。。アメリカに行ってきたいと思ってんだけど。
どちらかというと。。。なにがなんでも行きたい。
できれば行ったことがない州に行って新しいメーカーを見てきたい。。。欲を言えば作ってきたい。
昔から気になってる。。。ミネソタ州にあるROAD SUMITH社は見てみたい。
社長のダグも話しやすいんだけど。。。スタッフがめちゃくちゃ愉快な人たちだったんだよね。
数年前。。。アメリカのイベントに参加した夜に。。。偶然ね。同じレストランで食事することになったことがあったんだけど。
酔っぱらってたこともあるんだろうけど。。。めっちゃ楽しかったの。
要するに。。。トライク製作してる人達に会って話をしたいだけかもしんない?
共通してる話題って。。。なんつーか。飽きないんだよね。
日本ではそもそも製作してる会社が少なすぎんだよ。
製作してる人に出会うことが。。。まずない。
作ることって。。。おもしろいんだけどなぁ。
スタッフ募集中です。
でわ。
さようなら。