生存報告。

こんちは。

現在。。。超多忙な生活を送っており。。。超縮小更新を余儀なくされてるのですが。

あまり更新しないと。。。死亡説が流れそうなので。。。生存報告だけさせて頂きたいと思います。

 

生きてます。

 

さて。なんて言えばいいのでしょう。

時の流れってのは。。。誰にも止められない。抗いたいもので。。。

なんつーのかな。この。ぬぐいきれない加齢臭。

最近。。。お客さんから近所の子供たちに至るまで。ちょいちょい。

「にんにく食った?」って言われるの。

食ってないのに。

昼とか。。。あんぱんだったのに。

にんにく食べてないことは。。。明白なのに。

ってことで。

さてと。。。ちょっとだけ。。。ご報告。

当社が運営してますバイクガレージ(杜の里)が満車になりました。

ありがとうございます。

そもそも満車状態にするのに。。。4年も掛かって。。。それから出たり入ったりを繰り返し。

満車になったことも。。。数回ありましたけど。

もはや商売としてはどうかなとは。。。正直。。。思ってます。

とりあえず。。。ご利用なりたい方は。。。ご連絡くださいませ。

無駄にもう1か所。。。預かれるスペースを作っちゃいました。

たぶん。。。満車になるまで。。。数年は掛かるかとは思ってますけど。

待てど暮らせど。。。そうそうお客さんは。。。来ないわけでして。

玉置が口酸っぱくじれったいじれったい言ってたのは。。。うちのバイクガレージが知られてないからだと。

バイクの置き場としては。。。「安全地帯」。。。だということは間違いないんですけど。

つーことで。。。そうそう。。。グーバイクの掲載を一旦休止してるんですけど。。。そのうち関東で復活しようかと思ってますが。

HPの方からなぜか?お問い合わせが増えてまして。。。不思議?

ゴールドウイングのトライク製作についてのお問い合わせが一番なんですけどー

こちら。

インディアンのトライクについてのこともちょこちょこありまして。

聞かれることで一番多いのが。。。モデル。。。スカウトシリーズ。。。チャレンジャー。。。スプリングフィールドでは作れないのか?

ってお問い合わせなんですが。

できなくはないんですけど。。。トライクのキットとしても存在してるんですけどー

うちがやりきれないというか。。。手が回らないというか。。。やれないだろ。です。

ロードマスターだけやろうかと思ってます。

それから。。。ものすごくありがたいことなんですけど。

トライクの修理のお問い合わせも頂くのですが。

なんつーか。どこのトライクメーカーのものかを教えてください。

「分かんない?」って言われちゃうと。。。一番困るんですよね。

部品が入手できないメーカーさんだと直したくても直せないってのが理由です。

お問い合わせはありがたいんですけど。。。よろしくお願いします。

つーことで。

でわ。

さようなら。

関連記事一覧